このページではJavaScriptを使用しています。

エルフラット オーナーズブログ

豪華な会

 2014年11月15日

日本舞踊 西川流の西川まさ子さん主催の
「雅の会」に二幸の可児さんと参加してきました

西川まさ子さんは
総師(前家元) 西川右近さんの長女で
9月から4世家元を継承した西川千雅さんのお姉さんです 

今回で16回目を迎える雅の会は
家元継承記念で 初の兄妹3人で舞台に立たれました 

先ずは
主催者である西川まさ子さんの舞
 

続いて
妹さんの西川陽子さんの舞

お2人と記念撮影!

そして
4世家元 西川千雅さんの映像を取り入れた新しい舞と
マイクパフォーマンス!

家元とも記念撮影!

その後は
ご兄弟3人で「雪月花」を踊られました

名古屋をどり以外で3人が踊られるのは希少!
なんとも豪華な会になりました



最後は
総師(前家元)西川右近さんの発案の
「名古屋なも締め」でお開きです



オリエントヴィラのレセプションの最後に
可児さんが音頭を取ってくれた「名古屋なも締め」の本物です

総師とも記念撮影!

豪華な「雅の会」を楽しんできました
また来年も参加したいです

投稿者: lflat : 2014年11月15日 | トラックバック (0)

新年は「イタリアンおせち」で・・・

 2014年11月14日

今年もエルフラットグループの
イタリアンおせちの発売を開始しました 

 
内容は
2段重  (3~4人前)21,000円(税込)限定70セット
3段重  (5~6人前)32,000円(税込)限定70セット
特別3段重(5~6人前)50.000円(税込)限定10セット
 
どちらもプレゼントで
生パスタ・ミートソース・ミニバケットが付き
 
更に
12月11日までにお申し込み方には
スプマンテをプレゼントいたします
 
岐阜市内近郊は配達も承っていますが
クオーリクオーリかザ・パームガーデンに取りにきて頂くと
代金から1000円割引いたします(30日か31日)
 
僕も毎年家族で
イタリアン3段重とスプマンテで年越しをしています
 
新年や年越しに親戚や仲間が集まる際に
「イタリアンおせち」を囲んで楽しい時間を過ごしませんか?
 
お問い合わせは
クオーリクオーリtel058-294-1106まで
 
各店舗に申込書も置いています
エルプレスにも同封されます
 
PS
我が家では、おまけのパスタも大人気です
 
投稿者: lflat : 2014年11月14日 | トラックバック (0)

人事評価の目的

 2014年11月13日

エルフラットでは今が人事評価の時期です

2011年春から
伏屋社会保険労務士事務所さんの指導の下

人事評価制度を導入し
年に2回、目標設定・自己評価・1次・2次評価を行います

その評価を元に賞与や昇給の支給額が決まり
更には!昇(降)格・昇給までも左右してきます

人事評価制度を導入した理由は
「公平性」を保つためです
 
とは言え・・・
「公平」とは非常に難しい事です
 
何故なら・・・
誰の目線から見て公平なのか?と、言う事です
 
以前は
殆どが僕の独断で全スタッフを評価していました
 
しかし
スタッフの人数が増えてきた今!
 
接する機会が少ないスタッフを評価する時は
僕が持っている「イメージ」で評価してしまうんです
 
と言う事で・・・
間近で接している直属の上司が評価をする
 
更に
1人の評価では信用性が少ないので
もう1段階上の上司にも評価をしてもらいます
 
そして
その評価を上司から部下に伝えるんです
 
自分で良いと思っている事も
上司や会社の目線では違う事も多々あり
自己評価と上司の評価にズレが生じます
 
これを面談で話すことが
この人事評価制度の大切なところなんです
 
人を評価するのは
決して楽しい事ではありません!
 
どちらかと言えば「苦痛」です
言いたく無い事を言うのは本当に嫌な事です
 
そんな時は
「自分の部下の将来の為に嫌な事も言うんだ」
と、思って下さい
 
言われた人は
「自分の為にわざわざ言ってくれている」
と、受け止めてください
 
エルフラットで人事評価制度が無いのは
「僕」だけです!
 
と、言う事は・・・
皆さんを評価した上司も評価されてるんです
 
「良い」「悪い」を評価するだけで無く
今後の活躍の為に評価し本人にフィードバックする
これが本当の目的です
 
投稿者: lflat : 2014年11月13日 | トラックバック (0)

過去を振り返る

 2014年11月12日

今日は月に一度の全社会議でした

結婚式が1年で一番忙しい11月の真っ只中ですが・・・

「忙しい時だからこそ!」
現場を離れて冷静に物事を考える時間を創りました 

会議の中心は二度と同じミスをしない為に
過去にあった(あってはならないが)ミスを
プロジェクターを使って再度発表しました
 
時代と共にプランナーも入れ替わり
過去のミスを知らない人も沢山増えています
 
「お客様第一主義」
と、言う唯一の企業理念を守る為に
 
15年間で学んだ多くの事を
スタッフで共有する事がミスを防ぐ最高の方法です
 
大切なお客様に辛い思いをさせない為にも
確認!確認!を宜しく頼むね!
投稿者: lflat : 2014年11月12日 | トラックバック (0)

激励FAX

 2014年11月11日

エルフラットの中で祝い事がある時に
恒例なのが激励FAXです! 



このFAXは11月1日にオープンした
ザ・パームガーデン オリエントヴィラへの激励です

新店舗のオープンやリニューアル
他にもプランナーでデビュー等などに

各店舗から激励FAXが届く様です 

本当は
その場に行って応援したいんでしょうが 

祝いの殆どが土日の為に
駆けつける事が出来ないのでFAXを贈っている様です 

寄せ書き風のもあれば似顔絵的な物まで
書く人の個性が現れています
 
今どきFAXか・・・?
メールやチャットでも・・・と、思いますが
 
やはり手書きの方が相手に想いが伝わるからか
古典的なFAXで行なっている様です
 
この温かい気持ちを忘れない会社でありたいと
思いながらFAXを読んでいます
投稿者: lflat : 2014年11月11日 | トラックバック (0)
L.Press PLUS (エルプレスプラス)

インフィニート 名古屋
“永遠”を意味するウエディングステージ
 
 
イルベイジュ
ゲストと共に美食を愉しむ新空間
 
 
トリフォーリアNAGOYA
2018年6月OPEN
都会に佇む上質×自然のスタイリッシュ空間
 
 
ザ・パームガーデン オリエントヴィラ
まるで高級リゾート!
心癒される貸切邸宅
 
 
ラ・ルーナピエーナ
地元の要人も通う本格レストランが舞台
 
 
ラ・ルーナピエーナ別邸
歴史情緒漂う川原町で叶う上質なウエディング
 
 
クオーリクオーリ
木々、季節の花、自然光が祝福する庭付き邸宅
 
 
ザ・パームガーデン
水と緑が祝福!非日常へ誘う癒しの「楽園」
 
 
ザ・スイトハウス
大垣駅より徒歩3分
大邸宅で叶う寛ぎの一日
 
 
ザ・パームガーデン グリーンヒルズ
大聖堂での荘厳な挙式の後は華やかなパーティを
 
 
ナガラガワフレーバー
岐阜城の麓、6つの香りからなる長良川の香り
 
 
 
Copyright © 2008 L.FLAT co. All right reserved.