今日のルーチェの昼礼後の賄い料理は
(ルーチェ恒例の中華料理)マーボ―茄子でした
僕の隣に座っていたのは
新婚さんのチーフプランナーの杉山ひかるちゃん!
思わず・・・
「嫁に食わすな秋茄子」と言ってしまった
(思わずと言っても、わざと言ったのですが)
この言葉には諸説あり
「こんな美味しい物を嫁に食べさすな!」
と言う、イジメ的な意味と・・・
「茄子は身体を冷やすので
お嫁さんは食べ過ぎない方が良い」
と言う、お嫁さんを心配している意味の
2つがあると僕は思っています
もちろん!僕は・・・
お嫁さんを心配してる方が、本当の意味だと思っています
美味しい秋茄子で身体を冷やさない様に
唐辛子を使うマーボー茄子は最高の食べ方ですね!