このページではJavaScriptを使用しています。

エルフラット オーナーズブログ

1940年代

 2019年04月05日

僕はネクタイをするのが苦手なので
ノーネクタイで過ごす事が多いのですが

派手目な柄のネクタイを見つけると
ついつい購入したくなります

しかし、最近は好きなネクタイに出逢えず
ネクタイを購入する機会が無かったのですが

沖縄の浦添市に
元米軍さんの家を改装してお店にしている集落があり
その1店舗のカフェに寄ったのですが・・・

そのカフェの向かいに
アメリカ人が経営するアンティークの洋服屋さんがあり
店内に入って奥の方へ進んで行くと

僕の好きな派手な柄のネクタイ達が・・・

久しぶりに
好きな感じの派手な柄のネクタイに出逢ったので
欲しい物を購入しよう選んでいると・・・

アメリカ人オーナーさんが
僕の選んでいる柄のネクタイを観て

「1940年代物が好きなのですね?」と、言って
2
階から沢山の1940年代のネクタイを持ってきてくれたのです

50本程のアンティークネクタイを持って来てくれましたが
その殆どが僕の好み!

その中から選び抜いた4本を購入!



アメリカン人オーナーさんの説明によると
全て「デッドストック」です!と・・・

要するに・・・
アンティークだけど中古では無く
未使用の商品だと説明してくれました

1940年代と言うと
僕が生まれる20年~30年前に創られたネクタイですが
その(派手な)柄が無性に好きな感じなんです

しばらくは
このアンティークネクタイに、はまりそうな気分です!

PS
価格はブランド品のネクタイと比べて
とってもリーズナブルです!

投稿者: lflat : 2019年04月05日 | トラックバック (0)

ウルトラダウン

 2019年04月04日

僕の気分転換の為、キャンプ帰りの娘を連れて
急きょ!沖縄へ!

マイルを使って行くので、今回もソラシドエアーです
(ANAとの共同運航便です)

沖縄もとっても寒くて、長袖でも耐えられなく
ウルトラダウンを着て過ごしています
(ウルトラダウンは小さく片付けれて便利です)

久しぶりに北谷に宿泊!
版画家の作品展を観たりしながら過ごしました

11年前に
3期生の(沖縄出身)城間ちゃんに教えて貰って行った
沖縄ソバの店「浜屋」の行ってきました

北谷が大人気エリアになったので
浜屋も大人気でした



(娘と久しぶりに撮ったツーショット写真)

家族旅行ですが・・・
少しだけ国際通りで仕事の話!

見つけた
「めんそー令和」のTシャツとパシャ!

沖縄の空気に癒されたので
明日からも仕事を頑張ります!

投稿者: lflat : 2019年04月04日 | トラックバック (0)

LINEビデオ通話

 2019年04月03日

土日が仕事の僕は
子供の大型連休に合わせて旅行を企画し
普段一緒に居られない穴埋めをしていたのですが
(穴埋めと思っているのは僕だけですが)

我が子も大きくなり・・・

4月から高校生1年生の息子は
短期の海外留学へ・・・

4月から中学2年の娘は
ボーイスカウトのキャンプに・・・
(近年は女子もボーイスカウトに入れます)

残された大人だけが自宅に居る
と、言う春休みを過ごしていますが

夕方になると
息子や娘からLINEがきたり

LINEのビデオ通話を使い
3カ所を繋いでテレビ電話で会話しているので
寂しさは感じないものです

インターネットやSNSは
(使い方を間違えなければ)
距離や時間を埋める素晴らしい物だと
改めて感じています!

投稿者: lflat : 2019年04月03日 | トラックバック (0)

令和

 2019年04月02日

今日のブログは
新元号「令和」を書かない訳にはいかない!

サロンに到着した時が
丁度AM11時30分だったので

官房長官の
「新しい元号は・・・令和です!」
と、発表があるまで車で待機していました



聞いた瞬間は
「え?」と思ったのが本心ですが・・・

「平成」を聞いた時も
同じ感覚だったので大きなショックはありませんでした
(平成の時は「朝日」と思っていました)

令和と言う新しい年が
全ての人にとって良い年になります様に・・・

PS
2ヵ月前に発送する結婚式の招待状は
西暦で書くか・新元号元年と書くか
(ありえない)平成31年5月と書くかでしたが

これから発送する(結婚式の)招待状は
「令和元年」と記載できて良い感じです

投稿者: lflat : 2019年04月02日 | トラックバック (0)

脱!酒!

 2019年04月01日

4月1日をもって
大好きなお酒を止める決意をしました

「大平=お酒」
と、思われる方も多いでしょうが・・・

2月に50歳になり
若い時とは違うと感じる事が多くなりました

(時々)マラソン大会前にお酒を止めると
翌朝は身体が凄く・・・楽なんです!

と言う事は・・・
お酒は身体にダメージを与えているんだなぁ~
と実感します

先輩方や仲間・スタッフと
お酒を飲みながら語るのが僕の「生きがい」でしたが

身体は消耗品でもあるので
今回!思い切って「脱!酒!」を決意しました

お酒を飲まなくても お酒の席には伺いますの
今まで同様にお誘いください!

PS
タバコは30歳で止めました

投稿者: lflat : 2019年04月01日 | トラックバック (0)
L.Press PLUS (エルプレスプラス)

インフィニート 名古屋
“永遠”を意味するウエディングステージ
 
 
イルベイジュ
ゲストと共に美食を愉しむ新空間
 
 
トリフォーリアNAGOYA
2018年6月OPEN
都会に佇む上質×自然のスタイリッシュ空間
 
 
ザ・パームガーデン オリエントヴィラ
まるで高級リゾート!
心癒される貸切邸宅
 
 
ラ・ルーナピエーナ
地元の要人も通う本格レストランが舞台
 
 
ラ・ルーナピエーナ別邸
歴史情緒漂う川原町で叶う上質なウエディング
 
 
クオーリクオーリ
木々、季節の花、自然光が祝福する庭付き邸宅
 
 
ザ・パームガーデン
水と緑が祝福!非日常へ誘う癒しの「楽園」
 
 
ザ・スイトハウス
大垣駅より徒歩3分
大邸宅で叶う寛ぎの一日
 
 
ザ・パームガーデン グリーンヒルズ
大聖堂での荘厳な挙式の後は華やかなパーティを
 
 
ナガラガワフレーバー
岐阜城の麓、6つの香りからなる長良川の香り
 
 
 
Copyright © 2008 L.FLAT co. All right reserved.