親孝行のつもり・・・
2015年07月29日
2人の母を連れての熊本旅行は
僕自身、初めてのくまモンの町 熊本です!

途中で水を買ったら「恋してる」って水でした

熊本市内から車で2時間半走った先が
今回の宿がある黒川温泉!
黒川温泉は山奥の川沿いに
何軒もの宿が立ち並ぶ温泉街ですが・・・
それぞれの宿が源泉らしく
隣の宿とも温泉の水質が違うそうです
僕達が泊ったのは
黒川温泉で一番古い「御客屋」さんです

(鉄色の湯と透明な湯がありました)
夕食は熊本らしい馬肉やカラシ蓮根を食べ
川の流れの音を聴きながら早くに就寝です
翌朝は2時間半の道のりを戻り
三大城と言われる熊本城を見学!

城の隣にありながら参拝する人が少ない
加藤清正を祭った加藤神社も参拝してきました

2日目の昼食は
熊本グルメの太平燕(タイピーエン)、麺が春雨であっさり味です

早めの夕食は
元祖熊本グルメの熊本ラーメン!です

(豚骨の臭いが強烈なので苦手な人もいるかもしれません)
帰りに空港でお土産屋に寄ると、お土産の「おすすめ麺」の貼紙が・・・

1位は、何と!先ほど食べた熊本ラーメンの
黒亭ラーメン!
そして3位は、何と!何と!お昼に食べた太平燕の
会楽園さん!
あまりの確立にビックリ!です
帰りは名古屋行きの最終便のFDAで帰路へ・・・

(行きは紫・帰りは黄色の機体でした)
こうして元気な母を連れて旅行に行ける事が
子供として幸せな事です
来年も家族全員が元気でありますように・・・
そう心で願いながら親孝行旅行は終了です
投稿者: lflat : 2015年07月29日
| トラックバック (0)