同じ岐阜でも・・・
2011年02月01日
岐阜は長良川を挟んで
川の北側を川北
川の南を川南と言います
僕は子供の頃
川南に住んでいたので
川北は田舎とか
雪が多いイメージなのですが
実際に川北に
10年住んで感じるのは
田舎という感じは無く
むしろ綺麗な街や素敵なお店が多くて
川南より
住みやすい気がします!
しかし
雪の量は昔のイメージ通りで
しかも
今の住まい高富は
川北より
遥かに雪が多いんです!
今朝も川南の茜部で
9時から待ち合わせがあり
自宅を出たときは
車道も積雪15センチ!
いつもより
30分早く家を出発!
案の定
岐阜市に入る所の橋は・・・大渋滞!
幸いにも
四輪駆動の四輪スタッドレスですから
裏道を抜け
長良橋まで来ました
すると・・・
車道には雪が全く無い!
僅か7キロ手前は
雪国だったのに・・・
そして
川南に入ると
雪が降った気配も
無い感じ・・・
川北と川南
少しの距離ですが
雪の量は本当に違うと実感しました
投稿者: lflat : 2011年02月01日
| トラックバック (0)