祖母を思い出す日
2014年09月24日
3月21日の春彼岸は
正月から2ヶ月半経過しますが・・・
秋の彼岸は
お盆から1ヶ月後の9月23日なので
多くの人が忘れがちな様です
しかし
先祖を大切にする事は
この世に生きる者の大切な役目です
「仕事が忙しい」とか「休みが合わない」とか
行けない理由を並べる前に
少しの時間を創って
ご先祖様の前で手を合わせてみてください
きっと心がスッキリする筈です
我が家は・・・
一昨年に94歳で祖母が他界したので
お彼岸に三回忌法要があり
その後にお墓参りをしてきました

94歳まで元気に生きた
僕の応援者だった祖母の事を思い出す日でした
投稿者: lflat : 2014年09月24日
| トラックバック (0)