慰安旅行 体験編
2015年06月26日
今日のブログは2日目の様子の予定でしたが
「体験編」と言うブログにしました
先ずは小豆島での一番の目的!
それは1日に2回干潮の時にだけ現れる道
「エンジェルロード」での集合写真撮影です
時間は計算済みで向かったので問題は「雨」だけ
幸いに!晴れ!
このショットが小豆島の目的です

(僕も後ろの方に居ます)
今回の旅行前日に全店舗に
「僕と朝ランする人はシューズを持参してください」
と、FAXしたのですが・・・
小豆島で迎えた朝は僕以外に6人!
多いのか?少ないのか?

しかも坂!坂!坂!で大変でした

2回目の朝は高松!
ここでは何と!3人増えて9人に!

(1人写真に写っていません)
高松は高低差が無く海も見えて最高のランニングです

朝ランは自由参加の体験でした
最終日の淡路島では(僕は)初体験の乳絞り

全員が少しずつですが体験しました

その後は
牛乳と生クリームを混ぜ合わせてバター作り体験

手が疲れましたが無塩バター完成です

最後はお香作り体験!

淡路島は日本のお香シェアNo.1なんです

丁度、ラベンダーが満開でした
明日のブログは2日目の夜のパーティ!
明日で慰安旅行ブログは最終です
投稿者: lflat : 2015年06月26日
| トラックバック (0)