近くを見る専用メガネ
2015年06月27日
ここ1年位で書類に目を通す機会が
急激に増えてきています
そこで困るのが細かな文字です!
子供の頃から視力は良く学生時代は両目1.5で
今でも1.0は充分に見えています
しかし!近い所は別!
特に朝や暗い場所ではストレスを感じる程です
そんな訳で・・・
46歳にして近いところを見る専用メガネを購入!

このメガネを購入するのにためらう理由は
多分・・・ネーミングです!
40代は初老かもしれないが老人では無い!
なのに・・・
「老眼鏡」って、ネーミングは如何なものか?
老眼鏡以外の呼び方を調べてみると
大人のメガネ・シニアグラス・エイジグラスなど
他にも色々と呼び名はある様です
僕の使い方からのネーミングは
リーディンググラスかな~
デザインも悩みに悩んで購入しましたが
明日からの仕事がはかどる事が最大の目的です
投稿者: lflat : 2015年06月27日
| トラックバック (0)