史上空前
2015年08月03日
8月1週目の土曜日は
岐阜新聞さん主催の恒例の長良川花火大会です
恒例と書いたのは・・・
何と!この花火大会は今年で70周年なんです!

70周年って?今年は戦後70年!ですから・・・
戦後直ぐに開催されているんです
聞くと事によると
終戦の翌年の8月10日が第1回目だったようで
戦争で荒廃した町に花火を打ち上げたそうです
こんな歴史ある花火大会!
今年は70周年と言う事で
過去最多の70基のスターマインが夜空に打ち上がりました

今回も ラ・ルーナ ピエーナ と ナガラガワフレーバー に
沢山のお客様にご来店頂きました
大物政治家とご家族やスタッフのご家族
お取引様とご家族や友人などなど・・・
ブログ用に撮影出来たのは
ご家族と来店してくださった二幸の可児さん

僕がアリコジャンパン時代にお世話になった小島先輩

本当に沢山のお客さまにお越しいただき
感謝!感謝!です
東海地区の最大が2週続く花火大会が終わると
毎年、夏が終わった気分になります
来年も多くの方に楽しんで頂ける様に
最善を尽くして参りたいと思います
PS
花火の翌朝は長良川清掃に参加!

我が子も入っているボーイスカウトも清掃しました

その後は朝ランで汗を流してきました

投稿者: lflat : 2015年08月03日
| トラックバック (0)