星に願いを
2015年08月15日
竹富島は警察も病院も無い島!
もちろん!
コンビニもドラッグストアもありません
僕たちの宿は
「泉や」と言う民宿です
シャワーもトイレも他の人と共同で
部屋にはヤモリが時々現れます
夕食は
他の宿泊者の人と一緒に18時から食堂で
手作りの八重山の食事を頂きます
朝は8時から食堂で健康的な朝食です
町には娯楽が無いので
朝からエメラルド色の海で遊んでいます
ある意味!とても贅沢な時間です
夕方は西の桟橋に出掛け
夕焼けを町中の人と観ています
今回、久しぶりに竹富島に泊まったのには
大きな目的があります!
それは、この旅行期間が
新月にあたるという事なんです
竹富島の夜の灯りは
月の灯り以外はありません
逆に言うと
星を観るには月の灯りが邪魔なんです
普段の生活では
「月の灯りが邪魔」なんて思った事もないけれど
竹富島で星空を観ると感じるんです
竹富島の夜空はどれくらい凄いかと言うと
天の川が観えるんです
(人工衛星は普通に分かります)
しかも今回は
ペルセウス流星群が飛び交う日と重なったんです
なので・・・
昨夜は21時からビーチで
ずっと上を向いて流れ星を観ていました
僕たちが観てる間に確認した流れ星は
・・・6個!
流れ星が流れる度に
願いを心の中で唱えました
流れ星が写真で伝えられないのが
残念で仕方ありません
何も無い贅沢!
そんな時間を竹富島で過ごしています
投稿者: lflat : 2015年08月15日
| トラックバック (0)