沖縄フード
2015年08月18日
沖縄には独特の食文化があります
今回も沢山の沖縄フードを食べてきました
先ずは定番の「そば」
有名なのはソーキそばですが
石垣島に行くと「八重山そば」と言って
少しあっさり味の「そば」なんです
沖縄本島ではソーキと三枚肉と厚揚げが乗った
スペシャルなそばを食べました
最近、我が子がはまってるのが・・・
「チャーリータコス」のタコスです
今回も那覇に着いて直行して食べてきました
沖縄の人逹の間でタコスと言えば
「キンタコ」の愛称で親しまれるキングタコス!
ここにも行ってきました
下が見えない位に具材が乗っています
沖縄でハンバーガーと言えば
マックではなくて「A&W」と言う
沖縄だけのファーストフードがメジャーです
ハンバーガーだけでなく
ルートビアと言う炭酸ジュースが僕は好きです
(苦手な人が多い様です)
竹富島では新しく出来たカフェで
石垣牛を使った石垣牛バーガーを食べてきました
沖縄のアイスと言えばBLUESEALアイスクリーム
BLUE SEALアイスに負けないのが
竹富島で出会ったカキ氷!
竹富島に3日間滞在して3日間連続で食べたのが
「ぱいぬ島」 と言う カキ氷屋さんのカキ氷です
ふわふわでメチャメチャ美味しかったです
沖縄最後の夜は定番中の定番!
そう!ステーキです
まだまだ好きな沖縄フードがありますが・・・
どれも高カロリーです
岐阜に戻ったらダイエット再開します!
投稿者: lflat : 2015年08月18日
| トラックバック (0)