39年ぶりの快挙
2016年03月07日
今から39年前と言えば1977年です
1977年と言えば・・・
僕の中では「バーミンガム77」と言う言葉が頭に浮かぶんです
その理由は・・・
1950年代から1970年代にかけて
卓球王国日本と言われる程に日本は卓球が強く
世界チャンピオンも多く生み出しています
そんな時代の1977年に
世界卓球選手権大会がバーミンガムで開催され
日本人選手の河野満さん(僕と同じ名前です)が
世界チャンピオンになり日本を沸かせたんです
僕も中学時代は
毎日のように河野満さんのビデオを見て勉強したり
高校1年生の時には
河野満さんが(引退して)青森商の監督になってみえたので
青森商まで遠征して教えて頂いた事もあるんです
こんなバーミンガム77の思い出話を書いているのは
昨日の世界卓球男子準決勝をTVで観たからなんです
エース水谷選手の大逆転で
日本男子団体が(バーミンガム77以来)の
39年ぶりに決勝進出が決まったからなんです

今夜は世界一位の中国と決勝です
勝てば47年ぶり1969年ミュンヘン大会以来の
世界大会優勝です
世界大会優勝です
僕が生まれたのが1969年ですから
僕が記憶する中では日本男子の優勝は無い訳です
中国に勝つのはかなり厳しいですが・・・
TVの前で精一杯応援したいと思います
投稿者: lflat : 2016年03月07日
| トラックバック (0)