新潟を楽しむ
2016年08月07日
新潟空港に到着後は夕方まで休む間もなく
ハーモニックさんの会社見学とミーティングし続けました
仕事で新潟に来たのですが
僕の性格なので何も無く新潟を去る筈は無く
(折角なので)新潟を楽しんで来ました
新潟と言えば「米」ですが・・・
蕎麦も有名と言う事で昼食は蕎麦を頂きました

「他に新潟で有名な物は?」と聞くと
「魚介類」と思いきや・・・
「枝豆と茄子」と言うんです
岐阜と似た様な地質なんでしょうか?
と言う事で・・・
「湯上り娘」と言う枝豆を頂きました

今回伺ったのは
新潟でも三条市と言う街なんですが
三条市はTVでも紹介された様ですが
日本で一番「社長率」の高い市だそうで
右向いても左向いても「社長さん」なんだそうです
そんな訳で・・・
夜の繁華街も人口の割には店が多くあるそうです

(ここでも湯上り娘(枝豆)を頂きました)
最後はメンラー!

新潟のラーメンの麺はうどんの様な麺で
太くて弾力のある変わった麺でした

新潟滞在22時間!でしたが
とても勉強になり充実した時間でした
ハーモニックさんに感謝!感謝!です
帰りはANAでセントレアへ・・・
人生初のボンバルディア!

天候が良かったので大丈夫でしたが
プロペラ機は少し苦手です!
投稿者: lflat : 2016年08月07日
| トラックバック (0)