夏の思い出
2016年09月02日
9月1日と言えば
(学生時代は)夏休みが終わった日です
僕は中学生までは
「夏休みが終わってしまった」と、残念な気分でしたが
高校生の時は
「やっと夏休みが終わった」と、ホッとした気持ちになりました
その理由は
夏休みは朝から深夜まで卓球(部活)の練習で
合宿や遠征も多く辛い!辛い!毎日だったからです
9月1日から(3期制だったので)2学期が始まると
授業が終わった16時から深夜までの練習なので
練習時間が夏休みの半分以下になり
一般学生より少し長い程度の練習時間になるので
生き返った気分になりました
僕の時代は
「水を飲むな!」と言う教育方針でしたし
1年生の時は
真夏の体育館に暑さ対策と言う事で
監督がストーブに火を点けるなんて酷いことも・・・
(今の時代なら問題になるかも)
僕の高校生の夏休みの思い出は
辛い思い出しか浮かびませんが
今となっては宝物になっています
投稿者: lflat : 2016年09月02日
| トラックバック (0)