ムードメーカーになろう!
2018年05月03日
このところ
岐阜のアドバイザーに元気がなかったので
急きょ!
岐阜TEAMの営業会議を実施しました
個人の技術的な話や最近の近隣状況
個々のメンタル状態などを出し合いました
僕も会議の後半から参加!
僕の話は「ムードメーカー」です
アドバイザー(営業)は
一見、個人戦の様に見えますが
実際は団体戦なんです!
個人戦は
自分だけでモチベーションを保ったり
流れを変えたりしなくてはなりませんが
団体戦は
「自分が仲間」に「仲間が自分に」
元気・やる気・安心感も与えてくれます
(時に、逆もありますが)
なので・・・
TEAMが苦戦している時は
自分だけでなく、TEAMのムードメーカーになる事が
団体戦として必要なんです
個々が勝手に走るのではなく
皆でタスキを繋いで走るつもりで頑張ろう!と・・・
そんな訳で・・・
その後は元気を出す為の焼肉へGO!
(目標達成を誓う姿)
今日からGW後半戦!
自分だけの為ではなく、皆の為に頑張ろうね!
投稿者: lflat : 2018年05月03日
| トラックバック (0)