カーター記念 黒部名水マラソン 前日編
2018年05月30日
42.195キロを走り
夜には完走祝いを終えた翌日!
折角、富山まできたので半日観光をする事に
先ずは
海鮮の朝食を食べに新湊きっときと市場へ・・・
富山湾で取れた魚を選んで朝食に!
カワハギ・アジ・イカの刺身と
ゼラチン一杯のゲンゲの味噌汁を食しました
顔出しは逃さずに出しておきました
市場の隣にある
帆船 海王丸をバックに記念撮影も!
武将好きな仲間が多いので
加賀藩の分家にあたる前田家が収めた富山城跡も見学
最後はスタバで休憩!
このスタバは富山環水公園店と言うのですが
「世界一美しいスタバ」と呼ばれるそうです
ゆっくり時間が流れている感じで
いつまでも癒されていたい気分になりました
これで黒部舞水マラソンの旅ランは終了!
初めての富山でしたが
メンバーとの楽しい時間と富山の人の暖かさに
素敵な時間を過ごす事が出来ました
皆さん!お疲れ様でした!
その後、3時間半かけて帰宅!
家に着くと12月のNAHAマラソンの案内状が・・・
マラソン翌日なだけに
嬉しいような~辛いような~複雑な心境でした
12月に那覇で逢いましょう!
投稿者: lflat : 2018年05月30日
| トラックバック (0)