香りを楽しむ
2018年10月08日
日本の秋の味覚と言えば
松茸を思い浮かべる人も多くいる筈です
松茸の食べ方は、焼松・すき焼きの様に
松茸そのものを食べる食べ方と
(普通は)少量の松茸で香りを楽しく
松茸ご飯や土瓶蒸しがあります
先日は
今年初の国産松茸(高山産)を
土瓶蒸しで頂きました
少しの松茸で香りを楽しめる土瓶蒸しは
とても良いアイデア料理だと感じます
日本の秋を感じてきました
投稿者: lflat : 2018年10月08日
| トラックバック (0)
日本の秋の味覚と言えば
松茸を思い浮かべる人も多くいる筈です
松茸の食べ方は、焼松・すき焼きの様に
松茸そのものを食べる食べ方と
(普通は)少量の松茸で香りを楽しく
松茸ご飯や土瓶蒸しがあります
先日は
今年初の国産松茸(高山産)を
土瓶蒸しで頂きました
少しの松茸で香りを楽しめる土瓶蒸しは
とても良いアイデア料理だと感じます
日本の秋を感じてきました
この記事に対するトラックバック: https://www.e-wedding.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/7338