このページではJavaScriptを使用しています。

エルフラット オーナーズブログ

加賀百万石

 2014年08月16日

2日目は、白川郷からレンタカーで加賀百万石へ!

7月も慰安旅行で来た金沢・・・
今回はお盆休み中だったので凄い人です 

到着して直ぐに寄った近江市場は
歩くのも困難な程です!
 
 
市場には
北陸で上がった魚介類が一杯です
 
 
 
一番の目当ての海鮮丼を食べるのにも30分並んで食べる事に!
しかし、美味いので満足!満足!
 
 
その後は、東茶屋街を
今年のエルフラットポロシャツで散策!
 
 
街には9月開催される
「金沢おどり」のポスターと提灯が飾られていました
 
 
 
(もしかして3ヶ月連続で金沢かも???)
 
大渋滞の金沢市内を抜けて
日本最古の温泉「粟津温泉」へ・・・
 
旅館に着くと
お抹茶でお迎えされて良い感じでしたが・・・
 
 

その後は
残念な事 続きだったのでブログは省略!
 
粟津温泉は泰澄大師が創ったと言われる温泉地
 
その銅像が大きく祀られていたので
朝のラン二ングで1人見学してきました
 
 
 
(到着すると大雨が・・・弁当忘れても傘忘れるなの洗礼です)
 
最終日も、朝から金沢市内に向かい
昼食は大人気の回転寿司で40分並んでの寿司!
確かに並ぶだけあって旨い!
 
 
 
午後からは家族全員で箔押し体験
難しかったですが出来上がると我ながら上々の出来です
 
 
いつも旅行に来ると
海鮮などのお土産を沢山買ってしまう僕ですが
今回は家族皆で来ているので お土産の必要は無し!
 
唯一の土産が
最近の金沢で人気の「ゴーゴーカレー」でした
 
 
 
帰りは行きのルートとは違い「特急しらさぎ」で帰路へ・・・
 
 
2泊3日の家族旅行もこれで終了です!
また明日から仕事を頑張ります!

 
投稿者: lflat : 2014年08月16日 | トラックバック (0)

世界遺産に泊る

 2014年08月15日

昨年の夏休みは息子と2人で
世界遺産に登録された富士山山頂に登りましたが

テーマは「今年は世界遺産に泊る」です

と、言う事で・・・
家族全員(僕と妻の母も)で世界遺産の白川郷へ

先ずは
「特急ひだ」で高山へ向かい・・・ 

 
高山ラーメンを食べてからレンタカーで白川GO(郷)へ
 

高山から1時間で世界遺産 白川郷に到着!
年間150万人が訪れるだけあって凄い人です

日本人・アジアの人・西洋の人と多くの人!人!人!
僕も少し変身!

白川郷に一番興味のある長男と合掌造りの中で勉強です

茅葺きの「かや」とはワラでは無く
ススキだと言う事に僕は驚きました

今でも屋根裏で蚕を飼っている家も・・・

今回の一番の目的は世界遺産の白川郷に泊る事です
宿は「民宿 源作」さん

合掌造りの宿で今でも囲炉裏でいぶされています

料理は全て女将さんの手料理、お米もご主人の自作だそうです

テレビも無く10時消灯の宿!
久しぶりに静かな夜を過ごしました

早寝早起きの白川郷の町、僕たちも6時から街を散歩・・・

日帰り観光とは一味違う白川郷の旅でした
これから金沢へ向かいます!

ここからは明日のブログで・・・

投稿者: lflat : 2014年08月15日 | トラックバック (0)

台風一過の日に・・・

 2014年08月14日

今日8月12日は
ラ・ルーナピエーナで挙式の
金森正晃様・(脇田)小夜子様にご挨拶に伺いました 

12日は
台風11号が通り過ぎた台風一過!
青空と別邸の紅葉の緑が輝く良き日でした
 
 
ご挨拶に伺ったのは・・・
 
新婦の小夜子さんは
エルフラット4期生の理恵ちゃんのお友達で
 
普段からナガフレの
326やナガラタタンをご利用いただいている
常連のお客様でもあります
 
更に
「オーナーブログ見ています!」
と、理恵ちゃんや担当プランナーにもお声がけ頂いたので
 
挙式が始まる前の緊張感漂う中!
エルフラッター5の千社札を持ってご挨拶させて頂きました
 
これからもお2人の思い出のレストラン
ラ・ルーナピエーナやナガフレにお越しくださいね
 
本日は
誠におめでとうございました
 
投稿者: lflat : 2014年08月14日 | トラックバック (0)

上半期結果予測発表

 2014年08月13日

今日は月に1度の全社会議!

月に1度の全社会議なんですが
7月は慰安旅行、9月はBBQと言う予定なので 

上半期の結果を待ってから発表すると
10月になってしまうので・・・ 

今回は上半期の8月が終っていませんが
現段階の上半期を予測して各店舗毎に発表しました
 
正直・・・
上半期は好調とは言いにくい状態ですが
 
下半期の予約状態や
岡崎店のオープンにパームのNEWチャペルなど
前向きな話もモリモリです
 
今期もあと半年!
 
2月が終った時に笑っていられる様に
最後まで諦めないで頑張りましょうね!
 
 
 
投稿者: lflat : 2014年08月13日 | トラックバック (0)

キャッチフレーズ

 2014年08月12日

今期の始まりの3月から各店舗を廻って
朝礼(昼・夕礼)を行なっています 

今月が6回目となる朝礼では
前回、出したお題を1人ずつ発表してもらっています 

そのお題とは・・・
「キャッチフレーズ」です 

自分の店舗のCM用にキャッチフレーズを
それぞれに考えてきてもらっています
 
キャッチフレーズを考えると言う事は
如何にお客様に店舗の良さを伝えるかで・・・
 
その為に
「現状どんなお店で!今後どうなりたいか?」
を、紐解く必要があります
 
スタッフ全員が
コピーライター糸井重里になったつもりで
発表してくれています
 
今日も
お昼にラ・ルーチェ デル ソーレ で
沢山のキャッチコピーを聞きました
 
大切な事は
現状の自分(お店)を見つめなおす機会です
 
今を知る事が将来を切り開く元になるんです

現状を見つめなおす良い機会になれば幸いです
 
PS
今日のまかないを頂きました
アメリカンなランチでした
 
 
 
 
投稿者: lflat : 2014年08月12日 | トラックバック (0)
L.Press PLUS (エルプレスプラス)

インフィニート 名古屋
“永遠”を意味するウエディングステージ
 
 
イルベイジュ
ゲストと共に美食を愉しむ新空間
 
 
トリフォーリアNAGOYA
2018年6月OPEN
都会に佇む上質×自然のスタイリッシュ空間
 
 
ザ・パームガーデン オリエントヴィラ
まるで高級リゾート!
心癒される貸切邸宅
 
 
ラ・ルーナピエーナ
地元の要人も通う本格レストランが舞台
 
 
ラ・ルーナピエーナ別邸
歴史情緒漂う川原町で叶う上質なウエディング
 
 
クオーリクオーリ
木々、季節の花、自然光が祝福する庭付き邸宅
 
 
ザ・パームガーデン
水と緑が祝福!非日常へ誘う癒しの「楽園」
 
 
ザ・スイトハウス
大垣駅より徒歩3分
大邸宅で叶う寛ぎの一日
 
 
ザ・パームガーデン グリーンヒルズ
大聖堂での荘厳な挙式の後は華やかなパーティを
 
 
ナガラガワフレーバー
岐阜城の麓、6つの香りからなる長良川の香り
 
 
 
Copyright © 2008 L.FLAT co. All right reserved.