2014年09月05日
毎年9月になると楽しみにしている
西川流の名古屋をどり!
今年は
三世 家元 西川 右近さんから
四世 家元 西川 千雅さんに家元継承の記念公演です

と言う事で・・・
初日の夜の部に326会を兼ねて
10名のメンバーさんと観て来ました
始まる前に楽屋にご挨拶に伺い記念撮影!

この写真・・・
左から四世家元・三世家元・僕・三世家元の孫のカークさん
なかなかのBIGショットです
最後の演目は
三世 家元 右近さんが書き下ろした
「平成版・NARAKA壱丁目」と言う小芝居でした
「NARAKA」とはサンスクリット語で
「地獄」と言う意味です
地獄の話が家元継承記念公演とは
何かメッセージがあるのでしょうか?
話の内容は
「地獄でも花を咲かせよう」と言う
面白い舞台小芝居でした
今回の名古屋をどりは
7日まで中日劇場で開催されています
僕は千秋楽に三世 家元の最後の舞台も観てきます
同じ演目ですが感動しそうです!
その後は
僕のリクエストで世界の山ちゃんへGO!
皆に驚かれましたが・・・
僕・・・初!山ちゃんだったんです!
舞踊家をイメージしての記念撮影でした
次回11月は今年最後の326会です!
投稿者: lflat : 2014年09月05日
| トラックバック (0)