このページではJavaScriptを使用しています。

エルフラット オーナーズブログ

沖縄を食す

 2018年08月11日

今回の旅行で食べた沖縄フードを一挙公開!

先ずは ソーキそばからスタート!
初めて行くお店で地元の方が多いソバ屋さんです

軟骨ソバを食しました

初日の夕食は15年ぶりに行った
琉球料理のお店「いろは亭」さん!

(15年前に逢ったお母さんも元気に働いていました)

THE琉球料理と言える、豆腐よう・モズク・漬物からスタート!

コラーゲンいっぱいのソーキと野菜の煮物!

沖縄には天婦羅屋さんが沢山あります

お昼ご飯は「上間てんぷら店」で購入してテラスで昼食タイム
モズクの天婦羅・イカ・白身魚などを食しました

移動中の道の駅では
スパムのお握りとさんぴん茶!

沖縄の「ぜんざい」と言えば、かき氷の様です
(氷の下に煮た南京豆が入っています)

沖縄に来たら一度は食べたいステーキ!
ジャンクフードは今の沖縄フードです

今回は大人だけの旅行だったので那覇市内のBARにも寄りました

泡盛を使ったカクテルは
正に!沖縄オリジナルカクテルでした

昔ながらの琉球料理や、ソーキそばのような沖縄料理
そして、今時の沖縄フードと沢山の沖縄を頂いてきました

体重計に乗るのが心配な感じです!

投稿者: lflat : 2018年08月11日 | トラックバック (0)

パワースポット周り 大石林山 編

 2018年08月10日

沖縄2日目は
那覇から車で3時間半 北へ向かい
(ほぼ沖縄の最北端です)

太古の石灰岩と亜熱帯の自然が織りなすパワースポット
「大石林山」へ行ってきました

この山全体に約50カ所の拝所(聖地)が存在するそうで
元気になりたい時や、リセットしたい時に最適な場所だそうです

石林の前に置かれた天然石に触れると
パワーがもらえると言う事で触ってきました

「骨盤石」と言う石に腰かけると身体のバランスが整うそうです

「御願ガジュマル」と言われる壮大なガジュマルは
凄いパワーを感じます

今回の沖縄で「久高島」と「大石林山」の
2大パワースポットを周ることが出来て良かったです!

大自然のパワーを頂いた後は少し車を走らせて
沖縄最北端の辺戸岬へ・・・

エメラルドの海にはウミガメが泳いでるのが観えて
幸せな気分になりました

投稿者: lflat : 2018年08月10日 | トラックバック (0)

パワースポット周り 久高島 編

 2018年08月09日

我が家の夏休みと言えば
子供たちと一緒に旅行へ行くのが恒例ですが・・・

子供たちも中学生になると
其々に予定があって一緒に行く事が出来なくなりました

と言うことで・・・
今回の沖縄旅行は「大人の旅」です

(おとな旅と言うガイドブックも購入しました)

大人だけの旅なので
(子供達とは)一緒に行けなかった場所へ向かう事に

初日は
那覇から南城市の安座真港へ向かいフェリーで25分!

 

沖縄のパワースポットの島 久高島へ
 
 
昔は男子禁制だった島だそうで
今でも立ち入り禁止区域が存在します

島ではレンタサイクルで移動します
1周1時間半程で廻れる島です



神宿る島の久高島は
人の手が殆ど加えられてなく自然豊かで
神様が現れそうな雰囲気です

(あまりに人に会わないので、少し怖くなる時もある程です)



琉球の始祖「アマミキヨ」が
初めに降りた場所(カベール岬)にも行ってきました

歴代の琉球王は
久高島の参拝を欠かさなかったと言われています

現在でも12年に一度行われるイザイホーと言う祭事や
年間を通して多くの祭事が行われているそうです

琉球王国のパワーを頂いた気がします

投稿者: lflat : 2018年08月09日 | トラックバック (0)

今年も走れます!

 2018年08月08日

326Runners Teamの公式レースは
4月の ぎふ清流ハーフマラソンと
12月のNAHAマラソンです!

ですが・・・
12月のNAHAマラソンは先着では無く
(数年前から)抽選になったので・・・

年末に一緒に走れるのか?
と、抽選発表の日まで不安な日を過ごします!

その発表日が
今日!8月7日だったんですが・・・

見事!
(エントリーした)10人全員が当選しました

この当選メールを
実は(僕は)沖縄で受けたのです



8月6日から夏休みで沖縄に来ていて
当選の発表日の朝はスタート地点の奥武山公園を走り
当選を祈願していました



今年の12月も仲間と沖縄を走れる事に感謝!です
あと4か月!先ずは減量から始めたいと思います

PS
明日は沖縄旅行のブログです!
(8日には岐阜に帰ってますが・・・)
 

投稿者: lflat : 2018年08月08日 | トラックバック (0)

大鋸ちゃん おめでとう!

 2018年08月07日

8月5日は5期生の大鋸ちゃんが
運命の様に出逢った武藤健史さんとの結婚式が行われました 

会場は大鋸ちゃんがチーフプランナーを務める
名駅のイルベイジュです!

お二人への祝辞を考えるにあたり
サロンのプランナーに「大鋸ちゃんと言えば?」と聞き

皆が口を揃えて言ったキーワードを元に
祝辞を考えさせて頂きました



キーワードは内緒ですが・・・

話した内容は
「大鋸ちゃんはパートナーの運気を上げる」と言う話でした

乾杯の後
友人代表のスピーチは同期の北川ちゃんです!
(同期は本当に良いものですね)

イルベイジュの湯沢支配人は
今回はゲストで参加していたのですが・・・

ケーキカットの時には
「司会者さんから呼び出しが・・・」

気を抜いていた湯沢支配人のアテンドでケーキ入刀です

お色直しは、僕の予想が当たり色打掛で入場!
(打掛もとっても似合っていました)

最後のお手紙は
優等生の大鋸ちゃんらしいお手紙拝読でした

幸せそうなお二人の結婚式は
参列した僕たちも幸せな気分になりました

素敵な家庭を築いてくださいね!
末永くお幸せに!

投稿者: lflat : 2018年08月07日 | トラックバック (0)
L.Press PLUS (エルプレスプラス)

インフィニート 名古屋
“永遠”を意味するウエディングステージ
 
 
イルベイジュ
ゲストと共に美食を愉しむ新空間
 
 
トリフォーリアNAGOYA
2018年6月OPEN
都会に佇む上質×自然のスタイリッシュ空間
 
 
ザ・パームガーデン オリエントヴィラ
まるで高級リゾート!
心癒される貸切邸宅
 
 
ラ・ルーナピエーナ
地元の要人も通う本格レストランが舞台
 
 
ラ・ルーナピエーナ別邸
歴史情緒漂う川原町で叶う上質なウエディング
 
 
クオーリクオーリ
木々、季節の花、自然光が祝福する庭付き邸宅
 
 
ザ・パームガーデン
水と緑が祝福!非日常へ誘う癒しの「楽園」
 
 
ザ・スイトハウス
大垣駅より徒歩3分
大邸宅で叶う寛ぎの一日
 
 
ザ・パームガーデン グリーンヒルズ
大聖堂での荘厳な挙式の後は華やかなパーティを
 
 
ナガラガワフレーバー
岐阜城の麓、6つの香りからなる長良川の香り
 
 
 
Copyright © 2008 L.FLAT co. All right reserved.